挨拶
はじめまして

ここは渋川にある古い一軒家 中を覗いてみるとハンドメイド雑貨やたくさんの楽器があります 世の中にはまだまだ使えるもの大切にしたいものがたくさんあるのに大量生産、大量消費、大量廃棄もったいないですよね 「自分たちの食べるも […]

続きを読む
ブログ
夏こそシルク新着!!

前回、夏を涼しく過ごす家について綴りました。今回は「夏を快適に過ごす衣類」についてです。 皆さんは「シルク」というと、どんなものを思い浮かべますか?シルクサテンのパジャマやシャツ、お着物が好きな方なら正絹など、光沢のある […]

続きを読む
ブログ
エアコンのいらない家新着!!

蒸し暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?昨日も畑作業をしましたが、雨の降った後の畑は蒸し風呂でした💦 このような高温多湿の日本で、エアコンのいらない家があるのをご存知ですか? それが養蚕農家の […]

続きを読む
お知らせ
6月22日(土)は上州・村の駅へ

暑くなってきましたね。皆様、体調はいかがですか? 22日の上州・村の駅「おたまんちマルシェ」では、汗を吸い取り、夏涼しく、冬暖かいシルクの靴下を販売します。これが蒸れなくて心地よい履きごごち♡ また草木染のTシャツも店頭 […]

続きを読む
お知らせ
洋服のお直し承ります

おたまんちでは、洋服のお直しやリメイクも承っております。 こちらの動画は、私の小さくなってしまったスカートをお直ししている様子です。 その他にも、オーダー衣装もお作りしています。 「こんなのがあったらいいな」を形にします […]

続きを読む
お知らせ
カタカムナお話し会 参加者募集中❣️

おたまんちでは「面白い」と思った講座や講演会を開催しています。その中のひとつが「カタカムナ」講座です。 「カタカムナ」って何?と思われた方。 カタカムナは古代の叡智で、文明、宇宙観を伝える文献とされています。一番面白いと […]

続きを読む
ブログ
美味しいお米にはワケがある

令和の米騒動ともいうべき、由々しき事態に陥っている昨今。皆さんはどんなお米が好きですか? モチモチ食感が好きな方。さっぱりした食感が好きな方。好みは人それぞれですね。 さて、このお米。長い年月をかけて品種改良されてきまし […]

続きを読む
お知らせ
アップライトピアノの音色

昨日は、のん・あーる気分の理一郎さんとのんちゃんが来てくれました。 ピアノの調律がお済み、ピアノを弾ける人が弾くと、こんなにもいい音なんだと感じました。 弾いたのんちゃんもいい音だとピアノを褒めてくださり「肩が張らずに弾 […]

続きを読む
ブログ
お嫁に出す母親の心境

このところ、イベント出店や「ハンドメイド雑貨おたまんち」への来店で、ハンドメイド雑貨が売れています。バッグ、ストール、バラクラバ、クッションカバーなどお買い上げいただき、嬉しく思います。ありがとうございます。 ショップに […]

続きを読む
ブログ
無農薬栽培の恩恵

野菜を育てるのに肥料が必要と思っていませんか? 確かに、肥料がないと大きく育たない。安定した収穫量が見込めない。等、あります。 しかし、肥料がなくても野菜は育ちます。むしろ野菜本来の美味しさが味わえます。 そして肥料を使 […]

続きを読む
ブログ
畑で育てるお米知ってますか?

昨日、畑で育てるお米「陸稲(おかぼ)」の見学に行きました。 私たちの畑の師匠・タンポポ農園の本多さんに、陸稲をやっている中澤さんを紹介していただき、種まきをしたばかりの畑を案内してもらいました。 タンポポ農園http:/ […]

続きを読む